本日 515 人 - 昨日 534 人 - 累計 758096 人
  • 記事検索

RSS

フットサル!井上コーチ

IMG_1735.jpg IMG_1724.jpg IMG_1732.jpg

先日、瀬戸のWING FUTSAL CLUBにてRED BUZZジュニアユースとWING FUTSAL CLUBさんの練習試合が行われました。

雨でRED BUZZジュニアの練習が中止になったので観戦(応援?)目的で行ったのですが、代表から「メンバー決めといてね」とのむちゃぶり。

なるべく均等に出れるように試行錯誤したけれど、あまり出れなかったと思った選手は申し訳なかったです。



フットサル練習試合結果

・第1ゲーム:1-1 引き分け
 得点:健太郎

・第2ゲーム:0-1 負け

・第3ゲーム:2-0 勝ち!
 得点:健太郎2

・第4ゲーム:3-1 勝ち!
 得点:ひで2・ふみや

・第5ゲーム:2-2 引き分け
得点:ふみや・まえなみ

・第6ゲーム:1-1 引き分け
 得点:ひで

・第7ゲーム:0-2 負け

・第8ゲーム:0-2 負け




出場メンバーを決めるのに頭が一杯で、なかなかコーチングができなかったので意識してほしかった事をつらつらと。


・声を出す


これはサッカーでもフットサルでも変わりはない事だと思う。

例)パスを出した相手に敵が来てたら「来てる!」とか。

例)フリーの敵がいたら「○○番マーク!」とか。

例)フリーの味方がいたら「○○空いてる!」「○○フリー!」とか。

例)自分がフリー「ヘイッ!」「こっち空いてる!」とか。

たったのこれだけでも、全然違ってくると思う。

幸いな事に選手のみんなはしゃべる事ができるのだから、普段の練習でもこういった声出しをしてほしいね。



・球離れを早くする


サッカーと違ってフットサルコートは狭い。

パスを出すとこがなくても、『パス→リターンパス』をすぐにもらうってだけでも状況が変わってくる。

『出すとこがない→無謀なドリブルをする』は場所によってはリスクが大きいのでやめよう。



・くさび(ポストプレイ)を使う


前の真ん中にいる選手にパスが出せる状況だったら積極的にパスを出す。

パスを受けた選手は場所によっては振り向いて勝負するか、他の選手にパスを出すかという選択ができる。

攻撃の起点となる前の選手にパスを出せるならすぐに出そう。



・攻守の切り替え


これもサッカーでもフットサルでも変わりはない事だと思う。

『守り→攻め』

・フリーになれるように動き出す。

・スペースがある場所へボールを呼び込む。など


『攻め→守り』

・フリーの敵をマークする。

・ボールを持っている選手に一人はチェックに行く。など


フットサルコートは狭いので「チャンス→ピンチ」が「ピンチ→チャンス」となりやすいので切り替えを意識しよう。

ややフットサルコートより狭いかもしれないけど、港明中学校体育館での練習はこれらの事を意識してやってくれたらいいな!



代表、組長、三兄弟母様
雨の中でしたが、送り迎えお疲れさまでした。

代表の車は何か重そうでしたが・・・・・
by 井上コーチ